2005年春に通常の日本株式口座を開設して株歴19年経ちます。2021年に米国株口座を開設しましたが、資金は入れず取引もしていません。
今月SBI証券を選択してNISA口座開設手続きを行いました。日本株式はツールを使うために楽天証券、auカブコム証券、マネックス証券の日本株式口座を開いていますが。ほぼ休眠状態です。
SBI証券の日本株式口座開設済みだったので、NISA口座の開設は簡単でした。SBI証券のウェブサイトのNISAタブから入って、資料請求すると封書が送ってきます。
数日後にSBI証券から送られてきた書面に署名をし、マイナンバーカードの両面をスキャンしてWordファイルに貼り付けて印刷したものを返信用封筒に同封して返送するだけです。
約2周間後にSBI証券からeメールが届いて、NISA口座開設済となりました(SBI証券から税務署への連絡が完了するまでは仮開設となりますが注文の発注は出来ます。
直ちにNISA(つみたて投資枠)年上限1,200,000円の方を始めることも出来ますが、現在私は月額40,000円(10,000円×4本)特定口座で投信積立しています。
・三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)含み益+101,997円
・大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 含み益+160,363円
・SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 含み益+120,050円
・SBI-SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド 含み益+58,374円
評価額合計1,730,820円、評価損益合計+440,786円(評価額合計、含み益の金額は2024年1月26日現在)
これらをNISA口座に移管することは出来ず、出来ることと言えば特定口座の上記投信を利益確定して、その資金でNISA(つみたて投資枠)を120万円分一括購入または積立購入することです。取得単価が非常に高くなるので、出来ればやりたくありません。
特定口座での投信積立月額40,000円を停止して、NISA(つみたて投資枠)を月40,000円で始めるのがいいかなと思っています。
個別株は投資可能枠投資可能枠(2024年)NISA(成長投資枠)が2,400,000円あるので、日本株の個別銘柄でキャピタルゲイン目当ての投資を考えています。儲ければ非課税なのは魅力的ですが、損失が出ても損益通算出来ないのでハイリスク・ハイリターンと言えます。
コメント